2023年05月23日
子育て相談室 はちはぴひろばの様子
あっという間に楽しかったゴールデンウイークも過ぎ去り、早くも夏の暑さが感じられる日が増えてきましたね。
皆さん体調など崩さず元気にお過ごしでしょうか
はちはぴひろばにも連休明けからゾクゾクとひろばデビューされるお友達が増えてきました。最近では0歳児ならではの心配や悩み事などをお伺いすることが多いのですが、どのお母さん、お父さんも本当にまじめに子育てにむきあっておられるこそだなぁとつくづく感じます。
そんなお母さん、お父さんたちの悩みが少しでも解決に近づくよう、はちはぴひろばで応援できればと思いながら日々皆さんとお話しさせていただいています。
子どもさんの成長発達、離乳食、二人目・三人目育児の大変さ・・・
などなどつぎつぎと湧いて出てくる心配事など、どうぞ話しに来てくださいね
もちろん楽しい、嬉しい、面白い話も大歓迎です。スタッフ一同、皆さんのお越しをお待ちいたしております


皆さん体調など崩さず元気にお過ごしでしょうか

はちはぴひろばにも連休明けからゾクゾクとひろばデビューされるお友達が増えてきました。最近では0歳児ならではの心配や悩み事などをお伺いすることが多いのですが、どのお母さん、お父さんも本当にまじめに子育てにむきあっておられるこそだなぁとつくづく感じます。
そんなお母さん、お父さんたちの悩みが少しでも解決に近づくよう、はちはぴひろばで応援できればと思いながら日々皆さんとお話しさせていただいています。
子どもさんの成長発達、離乳食、二人目・三人目育児の大変さ・・・


もちろん楽しい、嬉しい、面白い話も大歓迎です。スタッフ一同、皆さんのお越しをお待ちいたしております



2023年03月11日
はちはぴひろばの利用者支援員さんてどんな人?
いつもブログにお立ち寄り下さりありがとうございます♪
中々聞きなれない資格ですか・・
みなさん利用者支援員ってどんなことをしている人かご存じですか?
答えは
それぞれの子育て家庭のお困りごとに合わせて、解決するお手伝いをする人を言います。
必要な施設や地域の子育て支援を利用していただけるように、お話しをうかがいながら、どんな子育てサービスが使えるのかを一緒に考えたり、子育て家庭をサポートしています。
利用できる方:妊娠中の方~18歳までの子どもさんがおられるご家庭
【子育てサービスとは】
・認可保育所、幼稚園、認定こども園
・一時預かり、病児保育、ファミリーサポートセンター、ホームスタート
・子育て支援サークル、つどいの広場、地域子育て支援センター
・専門的な支援施設など
どんなことを相談できるの?
例えば…
★たまには子どもを預けてリフレッシュしたい。どこに預けたらいいの?
★最近引っ越してきて、地域の子育て情報がわからない。
★子どもを幼稚園、保育園に預けたいけどどうしたらいいの?
★子育て中の悩みを相談したり、親同士で知り合える場所を知りたい!!
★子どものことで、気になるところがある など


Q、では、いつ相談できるの?
A,気軽にお話しいただけますが、なかなか人目もあり。。。ゆっくり話せなかったりする時もあるので個別相談DAYを設けています。
お気軽にご利用くださいね
3月to4月は↓こちらです


詳しくは、スタッフまでお気軽にお声がけくださいね
申込みなどのお問い合わせは
☎0748-38-5623
riyou.8man@gmail.com まで✨
中々聞きなれない資格ですか・・
みなさん利用者支援員ってどんなことをしている人かご存じですか?
答えは
それぞれの子育て家庭のお困りごとに合わせて、解決するお手伝いをする人を言います。
必要な施設や地域の子育て支援を利用していただけるように、お話しをうかがいながら、どんな子育てサービスが使えるのかを一緒に考えたり、子育て家庭をサポートしています。
利用できる方:妊娠中の方~18歳までの子どもさんがおられるご家庭
【子育てサービスとは】
・認可保育所、幼稚園、認定こども園
・一時預かり、病児保育、ファミリーサポートセンター、ホームスタート
・子育て支援サークル、つどいの広場、地域子育て支援センター
・専門的な支援施設など
どんなことを相談できるの?
例えば…
★たまには子どもを預けてリフレッシュしたい。どこに預けたらいいの?
★最近引っ越してきて、地域の子育て情報がわからない。
★子どもを幼稚園、保育園に預けたいけどどうしたらいいの?
★子育て中の悩みを相談したり、親同士で知り合える場所を知りたい!!
★子どものことで、気になるところがある など


Q、では、いつ相談できるの?
A,気軽にお話しいただけますが、なかなか人目もあり。。。ゆっくり話せなかったりする時もあるので個別相談DAYを設けています。
お気軽にご利用くださいね
3月to4月は↓こちらです


詳しくは、スタッフまでお気軽にお声がけくださいね
申込みなどのお問い合わせは
☎0748-38-5623
riyou.8man@gmail.com まで✨
2023年02月13日
プレママ・プレパパ教室を開催しました♬
【開催報告】2月11日(土)
プレママ・プレパパ教室を開催しました♬
助産師の荒川先生がパートナーシップなど妊娠中のご家庭にとって大変ためになるお話をしてくださいました。
産後についても、安心して子育てできるように、個々の悩みに寄り添って質問に答えてくださいました。
参加のご夫婦は、大変参考になりました。夫婦のコミニュケーションがとても大事だと改めて感じました。産後のイメージも持てて良かったですと感想をお話しくださいました。

プレママ・プレパパ教室を開催しました♬
助産師の荒川先生がパートナーシップなど妊娠中のご家庭にとって大変ためになるお話をしてくださいました。
産後についても、安心して子育てできるように、個々の悩みに寄り添って質問に答えてくださいました。
参加のご夫婦は、大変参考になりました。夫婦のコミニュケーションがとても大事だと改めて感じました。産後のイメージも持てて良かったですと感想をお話しくださいました。

2022年11月19日
お出かけ情報コーナーと奥に相談室を作りました♪
いつもありがとうございます。はちはぴひろばです
すっかり寒くなりました。ひろばの掲示物もクリスマス一色になりましたよ

今日は、個別相談DAYでした。
相談DAYでは、子育てのお悩みから、今モヤモヤしてることなど何でも大丈夫ですのでお話してみてくださいね。
相談カウンターでは子どもさんを抱っこしながらが難しいとのお声をいただきましたので
奥に相談室を作ってみました
遊びながらお話が聞けるようになりましたのでご活用くださいね♪
次は12月第1・3の火曜日と土曜日ですのでご予約お待ちしています。
お申込みフォーム➡https://forms.gle/pbJQTuew8fB7Z3R67


お出かけ情報コーナーも合わせて作りました。
親子さんでお出かけできる情報がいっぱいです。こちらも合わせてご利用ください。


お問合せは↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
近江八幡市子育て支援拠点
はちはぴひろば
開室日時 月・火・金・土曜日 10:00~15:00
TEL/FAX 0748-38-5623
MAIL riyou.8man@gmail.com
Instagram 8hapihiroba
LINE https://lin.ee/gSPODVl
住所
〒523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179
アクア21 1階センターコート横
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

すっかり寒くなりました。ひろばの掲示物もクリスマス一色になりましたよ


今日は、個別相談DAYでした。
相談DAYでは、子育てのお悩みから、今モヤモヤしてることなど何でも大丈夫ですのでお話してみてくださいね。
相談カウンターでは子どもさんを抱っこしながらが難しいとのお声をいただきましたので
奥に相談室を作ってみました

遊びながらお話が聞けるようになりましたのでご活用くださいね♪
次は12月第1・3の火曜日と土曜日ですのでご予約お待ちしています。
お申込みフォーム➡https://forms.gle/pbJQTuew8fB7Z3R67


お出かけ情報コーナーも合わせて作りました。
親子さんでお出かけできる情報がいっぱいです。こちらも合わせてご利用ください。


お問合せは↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
近江八幡市子育て支援拠点
はちはぴひろば
開室日時 月・火・金・土曜日 10:00~15:00
TEL/FAX 0748-38-5623
MAIL riyou.8man@gmail.com
Instagram 8hapihiroba
LINE https://lin.ee/gSPODVl
住所
〒523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179
アクア21 1階センターコート横
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2022年11月12日
第1回 サポーター養成講座(子育て支援団体応援講座)レポートです
第1回子育てサポーター養成講座『支援者が知っておきたいマルトリートメント(避けるべき子育て)の話』が開催されました。
今年度は支援団体さん応援講座も一緒に開催となっているため、市内の子どもセンターさんや民間の子育て支援団体さんが参加されました。
講師の中島みちる氏は、長年子どもの教育に携わりつつ多くの子育て家庭を支援しながら、ご自身もお子さんを育てるお母さんです。
母親の立場からも子育て支援者の立場からも「あるある!」と思う事例が次々にあげられました。

マルトリートメントとは?避けるべき子育て
①虐待とは言い切れない②大人が子どもに対する③避けたい関わり
主に支援側が関わる時に気を付ける事や声の掛け方など、すぐにでも役に立つ情報をたくさん学ぶことが出来ました。
近年の子育てにお父さんが関わって来られてる影響も多く出ているデータもご紹介いただきました。
参加者さんは、わかりやすく支援者側が出来る具体的な例を教えていただいて参考になった。
すぐにでも取り入れたいと。ひろばなどに遊びに来ること自体がすごい事。よく来たね。頑張ってますねと声を掛けていきたいと
お話されていました。


第2回は、届けたい人へSNSで発信しよう!と題して
必要な方へどうやったら必要な情報が届けられるのか?支援団体さんのお困りごとに第1位に広報の仕方・知ってもらうにはどうしたらよいか?というお声を受けての開催です。
講師は市内で不登校等のサポート団体 蜜柑の木の代表さんです
日々、必要とされてる方へ情報を発信している方法など伺えると思います。
(どうやったら続けられるのか?効率よく情報発信する方法・どのツールを使ったらより多くの人のもとに届くのか?など)
第3回以降はこちら
-----------------------------------------------------------
◎2022年12月6日(火)9:00~12:00
内容・・・消防士さんから学ぶ休憩救急講座(修了書付)
講師・・・消防士さん
-----------------------------------------------------------
◎2023年1月24日(火)10:15~11:45
内容・・・写真で魅せる!取り方のコツを学ぼう
講師・・・カメラマンさん
------------------------------------------------------------
・原則対面講座を予定しております。状況に応じて救急救命一般講座以外はオンライン講座へ変更する場合があります。
その場合はお申込みの方へ直接ご連絡いたします。
※定員については、各日程 10 名程度です。救命救急一般講習(修了書付)は、15 名程度です。
※感染予防対策としては、マスク着用、健康観察シート、アルコール消毒、室内換気を行って開催いたします。
※可能な限り全ての講座にご参加ください。ご都合の悪い日等があれば申込時にその旨お知らせください。
▼お申込みは、下記のリンクよりお願いいたします。
https://forms.gle/9W6697B7RAJ6ucTL8
会場・・・はちはぴひろば(アクア21 1階)と救命救急のみひまわり館

お問合せは↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
近江八幡市子育て支援拠点
はちはぴひろば
開室日時 月・火・金・土曜日 10:00~15:00
TEL/FAX 0748-38-5623
MAIL riyou.8man@gmail.com
Instagram 8hapihiroba
LINE https://lin.ee/gSPODVl
住所
〒523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179
アクア21 1階センターコート横
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年度は支援団体さん応援講座も一緒に開催となっているため、市内の子どもセンターさんや民間の子育て支援団体さんが参加されました。
講師の中島みちる氏は、長年子どもの教育に携わりつつ多くの子育て家庭を支援しながら、ご自身もお子さんを育てるお母さんです。
母親の立場からも子育て支援者の立場からも「あるある!」と思う事例が次々にあげられました。

マルトリートメントとは?避けるべき子育て
①虐待とは言い切れない②大人が子どもに対する③避けたい関わり
主に支援側が関わる時に気を付ける事や声の掛け方など、すぐにでも役に立つ情報をたくさん学ぶことが出来ました。
近年の子育てにお父さんが関わって来られてる影響も多く出ているデータもご紹介いただきました。
参加者さんは、わかりやすく支援者側が出来る具体的な例を教えていただいて参考になった。
すぐにでも取り入れたいと。ひろばなどに遊びに来ること自体がすごい事。よく来たね。頑張ってますねと声を掛けていきたいと
お話されていました。


第2回は、届けたい人へSNSで発信しよう!と題して
必要な方へどうやったら必要な情報が届けられるのか?支援団体さんのお困りごとに第1位に広報の仕方・知ってもらうにはどうしたらよいか?というお声を受けての開催です。
講師は市内で不登校等のサポート団体 蜜柑の木の代表さんです
日々、必要とされてる方へ情報を発信している方法など伺えると思います。
(どうやったら続けられるのか?効率よく情報発信する方法・どのツールを使ったらより多くの人のもとに届くのか?など)
第3回以降はこちら
-----------------------------------------------------------
◎2022年12月6日(火)9:00~12:00
内容・・・消防士さんから学ぶ休憩救急講座(修了書付)
講師・・・消防士さん
-----------------------------------------------------------
◎2023年1月24日(火)10:15~11:45
内容・・・写真で魅せる!取り方のコツを学ぼう
講師・・・カメラマンさん
------------------------------------------------------------
・原則対面講座を予定しております。状況に応じて救急救命一般講座以外はオンライン講座へ変更する場合があります。
その場合はお申込みの方へ直接ご連絡いたします。
※定員については、各日程 10 名程度です。救命救急一般講習(修了書付)は、15 名程度です。
※感染予防対策としては、マスク着用、健康観察シート、アルコール消毒、室内換気を行って開催いたします。
※可能な限り全ての講座にご参加ください。ご都合の悪い日等があれば申込時にその旨お知らせください。
▼お申込みは、下記のリンクよりお願いいたします。
https://forms.gle/9W6697B7RAJ6ucTL8
会場・・・はちはぴひろば(アクア21 1階)と救命救急のみひまわり館

お問合せは↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
近江八幡市子育て支援拠点
はちはぴひろば
開室日時 月・火・金・土曜日 10:00~15:00
TEL/FAX 0748-38-5623
MAIL riyou.8man@gmail.com
Instagram 8hapihiroba
LINE https://lin.ee/gSPODVl
住所
〒523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179
アクア21 1階センターコート横
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2022年08月20日
8月23日(火)の午前中は、森のえほん会withはちはぴひろば 絵本の世界にはいっちゃお!
いつもありがとうございます。はちはぴひろばです
来週の8月23日(火)10:00~
森のえほん会withはちはぴひろば 絵本の世界にはいっちゃお!
~紙袋お面のワークショップと劇ごっこ~を開催します。
移動図書館『はちっこブック号』が来場します。
2022の夏休みの思い出にいかがでしょうか?
涼しい館内で、お買い物のついでに遊びにいらしてくださいね。
日時:8月23日(火)10:00~12:30
会場:はちはぴひろば交流スペースとアクア21センターコート
当日飛込参加OKです。
内容
〈センターコート〉
10:00~10:15 受付
10:15~11:00 紙袋お面の製作
11:00~11:15 劇ごっこ『おおきなかぶ』
11:30~11:45 読み聞かせと質問コーナー
〈はちはぴ前 交流スペース〉
10:00~12:00 『家読~うちどく~』自由読書ブースの展開
〈センターコート外側通路〉
11:30~12:30 移動図書館『はっちっこぶっく号』来場
※市立図書館の利用カードがあれば本を借りれるよ!
ワークショップと劇ごっこ参加料: 500円
持ち物:ハサミ
対象:3歳児~小学校低学年
※詳しくはイベントページかチラシを参照してください。
https://fb.me/e/1Tbw4J6yR

盛りだくさんな内容ですが、スタッフ一同
皆さまのおこしをお待ちしています。
なお、23日のひろばは通常通りの開所となります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
近江八幡市子育て支援拠点
はちはぴひろば
開室日時 月・火・金・土曜日 10:00~15:00
TEL/FAX 0748-38-5623
MAIL riyou.8man@gmail.com
Instagram 8hapihiroba
LINE https://lin.ee/gSPODVl
住所
〒523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179
アクア21 1階センターコート横
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

来週の8月23日(火)10:00~
森のえほん会withはちはぴひろば 絵本の世界にはいっちゃお!
~紙袋お面のワークショップと劇ごっこ~を開催します。
移動図書館『はちっこブック号』が来場します。
2022の夏休みの思い出にいかがでしょうか?
涼しい館内で、お買い物のついでに遊びにいらしてくださいね。
日時:8月23日(火)10:00~12:30
会場:はちはぴひろば交流スペースとアクア21センターコート
当日飛込参加OKです。
内容
〈センターコート〉
10:00~10:15 受付
10:15~11:00 紙袋お面の製作
11:00~11:15 劇ごっこ『おおきなかぶ』
11:30~11:45 読み聞かせと質問コーナー
〈はちはぴ前 交流スペース〉
10:00~12:00 『家読~うちどく~』自由読書ブースの展開
〈センターコート外側通路〉
11:30~12:30 移動図書館『はっちっこぶっく号』来場
※市立図書館の利用カードがあれば本を借りれるよ!
ワークショップと劇ごっこ参加料: 500円
持ち物:ハサミ
対象:3歳児~小学校低学年
※詳しくはイベントページかチラシを参照してください。
https://fb.me/e/1Tbw4J6yR

盛りだくさんな内容ですが、スタッフ一同
皆さまのおこしをお待ちしています。
なお、23日のひろばは通常通りの開所となります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
近江八幡市子育て支援拠点
はちはぴひろば
開室日時 月・火・金・土曜日 10:00~15:00
TEL/FAX 0748-38-5623
MAIL riyou.8man@gmail.com
Instagram 8hapihiroba
LINE https://lin.ee/gSPODVl
住所
〒523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179
アクア21 1階センターコート横
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2022年07月30日
令和4年度第1回 入園(所)個別相談会開催報告
2022.7.29
入園(所)個別相談会開催報告です。
たくさんの方にお申込みいただきありがとうございました。
はちはぴひろばの室内を棚で区切って、一般利用と相談コーナーを分けて準備しました。
保育料の無償化の影響もあり、
入所を希望される方も年々増えているそうです。
子どもにあった保育内容や送迎距離など気になるところですが、個別相談会ではそのあたりも直接相談できるので喜ばれています。
次回の入園所個別説明会は、下記の通りです。
日時:2022年8月29日(月)
①10:15②10:50③11:30
いずれも予約制となっております。
申込み開始日は8/11(火)〜です。
お申し込みをお待ちしております!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
近江八幡市子育て支援拠点
はちはぴひろば
開室日時 月・火・金・土曜日 10:00~15:00
TEL/FAX 0748-38-5623
MAIL riyou.8man@gmail.com
Instagram 8hapihiroba
LINE https://lin.ee/gSPODVl
住所
〒523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179
アクア21 1階センターコート横
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入園(所)個別相談会開催報告です。
たくさんの方にお申込みいただきありがとうございました。
はちはぴひろばの室内を棚で区切って、一般利用と相談コーナーを分けて準備しました。
保育料の無償化の影響もあり、
入所を希望される方も年々増えているそうです。
子どもにあった保育内容や送迎距離など気になるところですが、個別相談会ではそのあたりも直接相談できるので喜ばれています。
次回の入園所個別説明会は、下記の通りです。
日時:2022年8月29日(月)
①10:15②10:50③11:30
いずれも予約制となっております。
申込み開始日は8/11(火)〜です。
お申し込みをお待ちしております!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
近江八幡市子育て支援拠点
はちはぴひろば
開室日時 月・火・金・土曜日 10:00~15:00
TEL/FAX 0748-38-5623
MAIL riyou.8man@gmail.com
Instagram 8hapihiroba
LINE https://lin.ee/gSPODVl
住所
〒523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179
アクア21 1階センターコート横
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2022年07月02日
【父親育児の応援講座】のお知らせです。~泣かれるとツライ!ダメってどう伝えたらいいの?~
こんにちわ
「はちはぴひろば」より【父親育児の応援講座】のお知らせです。~泣かれるとツライ!ダメってどう伝えたらいいの?~
今年度4月以降のはちはぴひろばでは、土・日曜日にパパさんたちの利用率がぐっと高くなっています。
ひろばにお子様と遊びに来られているパパさんにご協力いただいて、子育てアンケートの実施やお話しを伺っているなかで一番知りたいテーマが今回のテーマでしたので講座の開催となりました。
日々頑張っているお母さんも、日々頑張っているお父さんも応援したい。そんな思いで講座を企画しました。パパさんの子育ての一助になれば幸いです。
ぜひ、パパさんのご参加お待ちしております!
日時:令和4年8月6日(土)10:30~12:00
場所:はちはぴひろば(アクアセンターコート横)
対象:0.1.2歳児を育てているパパ 10組程度※家族参加可
申込み方法:下記のメールに①氏名②連絡先➂お子さんのお名前・月齢④先生への質問をご記入ください。
定員になり次第受付終了します。
✉riyou.8man@gmail.com
詳しくは↓こちらのチラシをご参照ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
近江八幡市子育て支援拠点 はちはぴひろば
開室日時 月・火・金・土曜日 10:00~15:00
TEL/FAX 0748-38-5623
MAIL riyou.8man@gmail.com
Instagram 8hapihiroba
LINE https://lin.ee/gSPODVl
住所〒523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179
アクア21 1階センターコート横
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「はちはぴひろば」より【父親育児の応援講座】のお知らせです。~泣かれるとツライ!ダメってどう伝えたらいいの?~
今年度4月以降のはちはぴひろばでは、土・日曜日にパパさんたちの利用率がぐっと高くなっています。
ひろばにお子様と遊びに来られているパパさんにご協力いただいて、子育てアンケートの実施やお話しを伺っているなかで一番知りたいテーマが今回のテーマでしたので講座の開催となりました。
日々頑張っているお母さんも、日々頑張っているお父さんも応援したい。そんな思いで講座を企画しました。パパさんの子育ての一助になれば幸いです。
ぜひ、パパさんのご参加お待ちしております!
日時:令和4年8月6日(土)10:30~12:00
場所:はちはぴひろば(アクアセンターコート横)
対象:0.1.2歳児を育てているパパ 10組程度※家族参加可
申込み方法:下記のメールに①氏名②連絡先➂お子さんのお名前・月齢④先生への質問をご記入ください。
定員になり次第受付終了します。
✉riyou.8man@gmail.com
詳しくは↓こちらのチラシをご参照ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
近江八幡市子育て支援拠点 はちはぴひろば
開室日時 月・火・金・土曜日 10:00~15:00
TEL/FAX 0748-38-5623
MAIL riyou.8man@gmail.com
Instagram 8hapihiroba
LINE https://lin.ee/gSPODVl
住所〒523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179
アクア21 1階センターコート横
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2022年06月04日
助産師相談DAY満席のお知らせと貸室のお知らせです♪
こんにちわはちはぴひろばからのおしらせです
いつもありがとうございます。
お外はとても暑くなりましたね
ひろばのなかはとても涼しく過ごせています。
今日もたくさんの親子さんが遊びに来てくれています
【助産師相談DAY満席のお知らせ】
第1回6月17日(金)は
全ての時間がご予約で埋まりました。

次回は、8月22日(金)です。
この機会に助産師さんと繋がってくださいね。
気軽に相談できる関係性の方がひとりでも増えることは安心に繋がります。
お問合せお申込みは、下記内容をご記入いただいてこちらへ返信いただいてもかまいません。メールでも受け付けています。
*****************
・親子のお名前
・月齢
・年齢
・連絡先
*****************
メール:riyou8man@gmail.com
【貸室のお知らせ】
来週の6月7日(火)の午前は
蜜柑の木+me+you(みーとぅー)さまの
貸室のためひろばの利用はできません。
子育ての事・園や学校への行き渋りや
とにかく今がしんどいなって思われてる方
どこにも相談できなくてお1人で抱えておられる時は参加してみてください。(要予約)
お問合せ先は↓またはチラシを参照してください
蜜柑の木様
ホームページhttps://www.mikannoki-oumihatiman.com/
me+youo様
ブログhttps://ameblo.jp/meyoushiga2021/

また、はちはぴひろばの相談カウンターもご利用いただけます。
お困りごとや情報が欲しい時など気軽にご相談ください。
ひろばのご利用は13時からとなります
みなさまのお越しをお待ちしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
近江八幡市子育て支援拠点 はちはぴひろば
開室日時 月・火・金・土曜日 10:00~15:00
TEL/FAX 0748-38-5623
MAIL riyou.8man@gmail.com
Instagram 8hapihiroba
LINE https://lin.ee/gSPODVl
住所 〒523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179
アクア21 1階センターコート横
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつもありがとうございます。
お外はとても暑くなりましたね
ひろばのなかはとても涼しく過ごせています。
今日もたくさんの親子さんが遊びに来てくれています
【助産師相談DAY満席のお知らせ】
第1回6月17日(金)は
全ての時間がご予約で埋まりました。
次回は、8月22日(金)です。
この機会に助産師さんと繋がってくださいね。
気軽に相談できる関係性の方がひとりでも増えることは安心に繋がります。
お問合せお申込みは、下記内容をご記入いただいてこちらへ返信いただいてもかまいません。メールでも受け付けています。
*****************
・親子のお名前
・月齢
・年齢
・連絡先
*****************
メール:riyou8man@gmail.com
【貸室のお知らせ】
来週の6月7日(火)の午前は
蜜柑の木+me+you(みーとぅー)さまの
貸室のためひろばの利用はできません。
子育ての事・園や学校への行き渋りや
とにかく今がしんどいなって思われてる方
どこにも相談できなくてお1人で抱えておられる時は参加してみてください。(要予約)
お問合せ先は↓またはチラシを参照してください
蜜柑の木様
ホームページhttps://www.mikannoki-oumihatiman.com/
me+youo様
ブログhttps://ameblo.jp/meyoushiga2021/

また、はちはぴひろばの相談カウンターもご利用いただけます。
お困りごとや情報が欲しい時など気軽にご相談ください。
ひろばのご利用は13時からとなります
みなさまのお越しをお待ちしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
近江八幡市子育て支援拠点 はちはぴひろば
開室日時 月・火・金・土曜日 10:00~15:00
TEL/FAX 0748-38-5623
MAIL riyou.8man@gmail.com
Instagram 8hapihiroba
LINE https://lin.ee/gSPODVl
住所 〒523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179
アクア21 1階センターコート横
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2022年05月21日
パパさん向けのアンケートのお願いと貸室のお知らせ
こんにちわ
はちはぴひろばです。
いつもお心を寄せてくださりありがとうございます。
土曜日のひろばは、お父さん率がぐんと上がり
今日もたくさんの方が足を運んでくれています。
ひろばも満室が続きました
リピーターのお父さんも増えてきて
スタッフとも気軽にお話してくださり
とてもほっこりします。
はちはぴひろばでは、
パパさんの子育ても応援したいので
8月ごろにパパさん向けの講座(交流会など)を予定しています。
講座に向けてアンケートにご協力をお願いしています。
ご協力よろしくお願いします。
【来週の貸室のおしらせ】
5月24日(火)10:00~12:00までは
市の子育て支援登録団体
助産師@うたなさまへの貸室のため
ひろばのご利用はいただけません。
相談カウンターのみ開室します。
ひろばは13:00~開室しますので、遊びに来てくださいね。
詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.instagram.com/p/CdnbjsorlUc/?utm_source=ig_web_copy_link
チラシです↓


助産師@うたな様問合せ先
Instagram: mw_utana808
Gmail: mwutana808@gmail.comまで
助産師さんによる個別相談も受付中です。
予約制ですのでお申込みをお願いいします。
日々のちょっと気になるを訪ねてみてくださいね
第1回6月17日(金)10:10~お1人30分ずつ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
近江八幡市子育て支援拠点 はちはぴひろば
開室日時 月・火・金・土曜日 10:00~15:00
TEL/FAX 0748-38-5623
MAIL riyou.8man@gmail.com
Instagram 8hapihiroba
LINE https://lin.ee/gSPODVl
住所 〒523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179
アクア21 1階センターコート横
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いつもお心を寄せてくださりありがとうございます。
土曜日のひろばは、お父さん率がぐんと上がり
今日もたくさんの方が足を運んでくれています。
ひろばも満室が続きました

リピーターのお父さんも増えてきて
スタッフとも気軽にお話してくださり
とてもほっこりします。
はちはぴひろばでは、
パパさんの子育ても応援したいので
8月ごろにパパさん向けの講座(交流会など)を予定しています。
講座に向けてアンケートにご協力をお願いしています。
ご協力よろしくお願いします。
【来週の貸室のおしらせ】
5月24日(火)10:00~12:00までは
市の子育て支援登録団体
助産師@うたなさまへの貸室のため
ひろばのご利用はいただけません。
相談カウンターのみ開室します。
ひろばは13:00~開室しますので、遊びに来てくださいね。
詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.instagram.com/p/CdnbjsorlUc/?utm_source=ig_web_copy_link
チラシです↓
助産師@うたな様問合せ先
Instagram: mw_utana808
Gmail: mwutana808@gmail.comまで
助産師さんによる個別相談も受付中です。
予約制ですのでお申込みをお願いいします。
日々のちょっと気になるを訪ねてみてくださいね
第1回6月17日(金)10:10~お1人30分ずつ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
近江八幡市子育て支援拠点 はちはぴひろば
開室日時 月・火・金・土曜日 10:00~15:00
TEL/FAX 0748-38-5623
MAIL riyou.8man@gmail.com
Instagram 8hapihiroba
LINE https://lin.ee/gSPODVl
住所 〒523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179
アクア21 1階センターコート横
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・